オレたちは雰囲気でウマ娘を遊んでいる
すごくわかります。こんにちは,オワダ(@alice8544)です。
ゲーマーあるあるというか,人間ってなんとなくこんな感じだろうって予想を立てたら,結構調べずにそのままにしていますよね。自分もそうでして,今回の調べ物もサークルメンバーに言われて調べてみました。
今回は育成開始時の赤因子のポイントシステムを解説していきます。複雑なことは一切なく,すぐに育成に役立てると思うので,ササっと覚えていきましょう。
初期適性のランクアップは1ポイントでOK
※記事で記述するポイントは赤因子の星の数と捉えてください。赤因子3は3ポイント,赤因子2は2ポイントといった具合です
今回の記事タイトルを見て,いやいや赤因子の星2でも星1でもランク上がるでしょ? って思った人は多いですよね。それは間違っておらず,初期のステータスのみランクアップに必要なポイントが1になっています。つまりBからAに上げるだけであれば,赤因子の適性だけ合致させれば,星数はなんでもいいわけです。
以降のランクアップは3ポイント刻み
適性のランクアップは初期のみ1ポイントで大丈夫ですが,以降は3ポイント刻みで行われます。結構重たいですよね。簡単に説明するとCからAに上げたい場合は4ポイント必要で,DからAは7ポイント,EからAは10ポイントといった具合です。
育成開始時のランクアップは最大で4段階まで
最初が1ポイントで以降3ポイントずつなので,16ポイントあれば育成開始時にGの適性をAにできるように思えますが,ランクアップは最大で4段階までとなっています。
GであればCまで,FであればBまでしか上がりません。「育成開始時は10ポイントまで有効」と覚えておけばいいと思います。
育成開始時はSランクまで上がらない
ゲームをやっていれば2秒で気付きますが,育成開始時にはAまでしか適性を上げられません。育成中の継承イベントでしかSランクに上げられないので,赤因子を選択してくれることを祈りましょう。なお,ランクの最高はSで,Sの状態で再度赤因子が選ばれてもSのままとなります。
育成中の赤因子継承は別の基準でランクアップ抽選が行われている
育成中の継承は2年目(クラシック)と3年目(シニア)の4月前半に発生しますが,このときの赤因子継承は別の基準でランクアップ抽選が行われているようです。ポイントが足らない場合でもランクアップを確認できているので,おそらくは赤因子が選ばれた時点で1段階ランクアップが確定しており,星数は赤因子継承が選ばれる確率に影響しているといったところでしょうか。
また,育成中の継承イベントでは,1度の選択で一気に2段階ランクアップすることも確認できています。
※4月4日0時ごろ,読者からの提供情報を元に記事を修正しました
3日ぶりの更新でした
ブログ更新飽きた? って思われた人もいるかもしれませんが,チーム競技場のためにちょっとがんばって育成に励んでいました。更新を楽しみにしていた人はすいません。
ただ,えらそうにブログ運営してるのに,一番上のランクにいないですってちょっとおかしいですよね。説得力を上げるという意味でも最上位の維持はがんばりたいなって考えています。というかもっと上を目指したいところです。
今回チーム競技場用のウマ娘を育成して,競技場で勝つにはどのようなウマ娘を目指すべきか,ひとつの指針は見えてきました。ちょっとそのあたりを近々記事にしたいなとは考えていますので楽しみにしていてください。それではまた。
コメント